2024年3月31日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
表紙のデザインが迷走中なので本文を進めてます!
20240331161221-admin.jpg

2024年3月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
オトパ、ニコラの人は別の日に出演でしたね~…ちょっと残念。アンリが来るとなると朗読劇は単独2回目のような感じになるのかな?気になるし、配信もないみたいなのでチケットが取れたら行きたいな~。

単独2回目のメモがあるので時間ができたらまとめたいです。現地に行って寸暇を惜しんで配信見まくったな~懐かしい。いろいろ勘違いしてたこともあったし…今思い出しても恥ずかしい。わー!「ブルローネマフィアの終わり」の話だったんだよな…円盤にして欲しかった!

2024年3月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE

先月てがろぐだけ見られなくなる時があったのですが、これが原因だったのかな?今は大丈夫みたいで良かった~!

2024年3月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
昨日のエアコレ、見てくださった方、ポイピクのスタンプやサイトのWeb拍手ありがとうございました!!
次は5月のラヴコレです~。委託参加ですがよろしくお願いいたします。9月も委託あるみたいで嬉しい!いろいろ計画しなくては~

2024年3月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
原稿マンションです…ユークロの発売日までに何とかできるか!?今回、表紙の締め切りが別なのでそろそろデザインを何とかしないと!
20240323164549-admin.jpg

2024年3月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
ピオフィ、今年のオトパの参戦するんですね!!!もう展開は無いかと思ってたから嬉しい~欲を言えばニコラ(の中の人)が出てくれたら嬉しい!……行ってみようかなと調べたりしています!使える先行が少ないのですが頑張りたい~。

ピオフィが参加したオトファンの配信すら見なかったことを今頃後悔しているのもありまして……。オトパはDVDになりますが、去年配信がなかったし、せチケット取れたら現地で見たいな~と!でも他の作品が分からないので予習もしたいです。……時間ある?

2024年3月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
Waveboxの絵文字、Web拍手ありがとうございました🌸
漫画からの拍手やひと言コメントも嬉しいです!

ちょっとらくがき。
20240320211122-admin.png
手が大きいのはギル、きれいなのはダンテ……のイメージです。楊は他のキャラよりも苦労しているところがあるので、それが手に表れてたら…と思ったり。

2024年3月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
ユークロニア体験版の感想2
前回の続きです。


02-Cも終わりました~面白かった!Bとは別視点かな?本筋は同じなんだけど起きている出来事が大小さまざま、動いている人もいろいろ。謎が謎を呼ぶストーリーでした、まさに共通ルート!

cは淡雪と依のルートなのかな?淡雪の好感度しか見られなかったね。やっぱり2周目以降にAが開くのかな~。淡雪は過剰すぎるくらいの過保護なのかな、どこまでも付いてくるタイプか?と予想していたらそんなことはなかった。雛菊わりと1人で出かけてた。ベタベタしないタイプの過保護。BADにいったら絶対激重になるやつか?何か秘密もありそうで楽しみです。

プレイ前大本命!依ですが、予想通りでニヤリとしてしまった~キャラが公開された時はニコラっぽいと思っちゃったけど全然タイプの違う性格の悪さだった…すごくチクチク言葉~!しかし、言われっぱなしじゃない雛菊!冷静(というか、無)に脳内ツッコミする雛菊!素直な反応の選択肢で好感度が上がらない男!マイナスからのスタート…スタッフコラムによれば「共犯関係」みたいな状況になるみたいで…大好物!!どうデレていくんですかね~。

とりあえず体験版をプレイして、どう転ぶか分からないのが帷と矢代です。帷は単に情報が足りない感じ。矢代は思ったより曲者感(いろんな意味で)ありありで何とも言えない…そんなところも引っくるめて楽しみです!大団円や隠しはいるのかな~会えていないサブキャラもたくさんいたので待ち遠しいです。発売日までにとにかく原稿を頑張るぞ!
畳む

2024年3月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
本文の作業もやってるよ!ベクターに変えたからかペースが遅くなったかもしれない…頑張らねば~。
20240316163518-admin.jpg

今回カプじゃないのもあって、ニコラが悪い顔をしています…今までこんな顔描いてないかも~?思ったよりアレな感じになってしまったので直すかもしれない…が気に入っているのでそのままの予感!
20240316163622-admin.jpg
楊GOOD END後なのもあって話の序盤は全然仲良くない二人です
NO IMAGE
ユークロニア体験版の感想
ネタバレしてますので、追記からどうぞ~

とりあえず共通2-Bをやって、Cの途中を攻略中といった感じです。まず画面がきれいでびっくりした~!Live2D最高!キャラが動くの良いね!雛菊が好奇心旺盛でおてんばだけど、当主として頑張ろうとしているしバランスとしては良い感じかな?何より可愛い……!矢代に助けてもらって物語が動き始まるわけだけど、この人本当に記憶喪失……?めちゃくちゃ含みもある言動で何だかうさんくさいな。最初の刺客もたぶん関係者というか協力者でしょ…?あくまでも予想ですが(割と外れる)。敵側っぽいなーきっと「外側」から来たんじゃないかな。記憶喪失だったとしても肌感覚で凍玻璃に違和感を持ってる感じだしな~。まだ体験版をすべて見られてないんだけど、攻略制限がある…のかな?Bは帷、Cは淡雪っぽい。Aはないのか?個人的には矢代のルートで真相かなと思ってます!私の予想は割と外れますが(2回目)。Bでいろいろ試してみたんですがやっぱり帷の好感度のメーター?しか表示されないですね。アイキャッチがしっかりあるのが助かる!ピオフィの時は大変だったので…!でも初期設定がオフなのがこのチームっぽいな。

共通は長くないとのことで、実際1時間30分くらいだったかな?さくさく遊べた!遊ぶ前は依と矢代が気になってたんですが、遊んだ感じでは露草が!気になってしまった~雛菊のことが好きなのかな!?おお!?っと興奮してたけど、スタッフコラムにしっかりと書かれてた……個人的にオルロックっぽいのかなと思ったけれどそんなことはなく。まだ序盤の序盤という感じで個別以前のところで足踏みしてる印象なので早く発売日になって欲しい!ちょうど原稿が修羅場になるあたりなんですけど…!!!

それにしても、すごく楽しみが増す体験版で良かった~勢いで複数個所で予約して清水の舞台から飛び降りちゃっていた(すでに)ので、大丈夫そう!時間を見てCもクリアするぞ~引継ぎデータは一つにしておいたほうが良いよね?誰から遊ぼうかな~
畳む
NO IMAGE
24日の「エア♥コレクション2024 in Spring 」のお知らせです。

本日の展示
■ニコリリの日常まんが(24日以降もそのままです)
https://tori-maro.witchserver.jp/rococo/...
■ニコリリ本「闇よりも深く」※イベント開催期間の公開です。
https://poipiku.com/9211644/10022795.htm...

20240320131057-admin.png

展示ですが、漫画は当日サイトで公開、同人誌の再録はポイピクの予定です。再録は基本的には行わない方向ですが、全ページ書き出したファイルを発見したので、サイト開設記念です。24日のみですが良かったら見に来てください~すごく頑張ったので……!何かあったら追記します!

pixivですがサンプルです。
ニコリリ本新刊サンプル「闇よりも深く」

pixivにもお品書きを上げました!
3/24 エアコレ お品書き

【追記】
3/20
・pixivのお品書きのリンク
・同人誌の値段が間違っていたので直しました(画像差し替え)

3/24
・展示先のリンク

2024年3月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
恩田陸「チョコレートコスモス」を原稿の合間にゆっくり読むつもりが、後半は一気に読んでしまった…面白かった!未完の三部作の1作目なので始まったようで始まっていない感じでムズムズする。
連載していた雑誌の休刊で中断してるみたいで、人気の作家だし1度途切れると再開が難しそうだな~。気長に待ちたい。

「光る君へ」も欠かさず見てます!全然知識がなくても見てしまうのは脚本家の力か…大石さんだもんな(1人納得)
NO IMAGE
とりあえず絵は完成!……ってことにする!
20240310125628-admin.jpg
良い感じに描けたかな!泣いてますが……!引き続きタイトル入れたり裏表紙も描くぞ~

2024年3月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
下描きをざっくり入れたので、表紙を描いています。土日で何とかしたい。まだ途中ですがこんな感じになりました。ストールなんやねん状態ですが(先に言っておく)

20240309135400-admin.jpg
(ロザリオを描き足しているところです)
NO IMAGE
ここを見くださっているか分からないのですが、グーグルフォームから1月の新刊の感想ありがとうございました!めちゃくちゃ嬉しい~!フォーム以外もいただいた感想はすべて見返しています!励みになっております。

サイト更新しました
■イラストに「ナターレのまんが2023 」をUpしました。去年のエアコレの展示漫画でした。
■オフライン更新しました。5月のラヴコレのお知らせ。

ナターレのまんがをすっかり忘れていました……pixivのまとめに入れ忘れてしまったー!何かでプレミアムに入ったら編集しておこう…。あと、5月のラヴコレにも申し込みました!今描いている本が新刊の予定です。ちょっと特殊な本なので緊張する!頑張るぞ!

2024年3月5日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
pixivに去年描いたものをまとめました。サイトに置いていないネタ絵も入れちゃいました…!すごく痛いんですが…!!pixivはずっと倉庫のような感じで使っているのでこれからもそんな感じです。サイトと上手く使い分けて行けたらと思います。見やすい方で見ていただければと!

ピオフィのまとめ3(詰め合わせ)

5周年絵は1人ずつ(?)の絵もあるんですが、どこかに載せようか迷ったままです……。ルートごとに印象に残ってる(そしてスチルである程度確認できる)服で描いてみました。このリリィはギルルートで着ているドレスです。他のキャラのルートより大人っぽくて好きです…!楊ルートだとどうしても白チャイナになってしまう(好き)。
20240305212135-admin.png
#お知らせ

2024年3月3日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
6人の中でギルが一番苦手だったり…かっこよく描きたい~!
20240303164516-admin.jpg
NO IMAGE
楊ルートをプレイしてて思ったんだけど、各ルートでのディレットーレの行動表作りたいなーと思う今日この頃。1925の大団円と自ルート以外だとあんまり出てこないというか、ただのピエロなだけだったり。1926になると前作で種明かしされてるのもあって、わりと各キャラの話に絡んできたかなーダンテルートに出てきたのとか…。オルロックルートが好き
NO IMAGE
楊GOOD END終わってから書いていたものまとめです(まとまっていない)。やっぱり好きだなこのルート……。
#楊リリ

とりあえず前回からのメモです(blueskyに書いたもの)

・ピオフィに対してどこまでの部分を「ファンタジー」と捉えてるかで解釈も変わるかなー…
・楊が買ってきた熊猫でかいよな
・屋上の昼寝の懸念が肌寒さなの 若いわね いくらぽかぽか陽気でも床がかたくて体バッキバキになりそう
・ランは自分の恋路じゃないから浮わついたことを言うのかなーうーん
・で、スチルが追加されたのか(ラン的船上デート)
・リリィに責められて一歩引いた感じになるの楊の「人間」の部分が垣間見える この距離感良いな
・森の中のスチルめちゃくちゃ好きだけど白チャイナで野宿したんだよなあ 楊も着の身着のままと思うと(野暮)楊の顔がすごく良いよな~鋭い目付きでちょっと眠そうでもある
・リリィ寝台に熊猫持ってきてるけどでかいよな?
・GOODの選択肢を選ぶと心を通わせようとする流れになって、でも普通の恋愛はできないっていう…楊は「人間」にはなれない
・個人的には楊の1925GOODと1926BADは近い話だと思ってる
・楊GOOD ENDを目指すプレイも佳境だけど、細かな設定や各キャラの心の機微とか本当に忘れてて改めてプレイをして面白いなーと思った 楊の、ふとした瞬間に心が揺れ動くさまをリリィがキャッチするの、恋人としてじゃなく「理解者」になっていく感じがあるな……BEST ENDも見ようかな


というわけで終わった~面白かったけれど切ないルートですよね……楊の最期のセリフの前にいった言葉に今更ながら頭を殴られたような気分になったよ。盾にされていたリリィを刺すことができなくて自分が銃弾に倒れて言ったセリフが「どう、したんだろうな、俺は……」すごい…一瞬思考が停止した……本当にそうだよ~刺せなかったんだよねリリィのこと……終わりにギルも触れてるんだけど。だから1925BADの結末があるんだろうな。リリィが教会に帰ったあたりから楊が持っている凶暴さや残酷さの「毒」が抜けてしまっているというか、冷静になったというかなんて言ったらいいのか分からないけれど公式が言うところの「人間」になってるんだよね。上にも書いてるけど、1926BADの楊は「人間」になっちゃったから、というのはVFBに書いたあったのですが、1925ではGOODがそれなんだろうなと思います。だって穏やかな死だったと思うんですよ。未練と言ったら違うかもしれないけれど、リリィともう少し一緒にいたかったと思うし、彼女が無事なことを確認して死ねたのだから。と、思うわけよ……。リリィは理解者になりつつも最後にほんの少しのところですれ違ってしまったのかな。お互い惹かれあっていたのに、ほんの少しのかけ違いで上手くいかなかったんだなって切なくなったな。

ニコラに関しては何かもっとすかしているイメージだったんだけど、違ってた。リリィには同情するけどそれ以上の感情はないというか。ギルの方が思うところがあったよな…。そのあたり漫画で上手く表現できてたらいいなと思う(ギルも出てきます)。ダンテへの距離感も冷静でこのくらいがちょうど良いのかも?でも拗らせてくれないとニコラルートが成立しないじゃない!?感情爆発してくれないと…な。結果的にダンテの好きな人とくっ付いてしまったし。私はニコラがダンテの想いを完全に察してると思ってるんですが、実際のところどのあたりまでなんでしょうね…。

楊や双子も生まれや育ちが違ったら、また違った人生だったのかなと想像してみたんですがそれは別の人間になってしまうな…リリィには出会わないなと思ったりしました。楊は自分のことにも関心が無いところがあるので、リリィに対して無自覚なところがあるんだよな。BESTやTRUEが割とそれかな…と思う。

そんな感じでGOOD ENDまとめでした。最後のスチルがすごく好きで一時期良く眺めてたんですが、また良く見てます。悲しいけれど、美しくて穏やかなイラストで大好きです。
畳む

2024年3月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
WEB拍手と定型文のボタンありがとうございます👏👏頑張るぞー!

前回の進捗話で不穏なことを書いてしまいましたが、戒めとしてそのままにしておきます…!少しでもいい本が作れるようにしたいです。

もりもり下描きを描いています!表紙のラフも。どちらの腕を上げるか迷っています…うーん。裏表紙もどうしようかなと思ったり。
20240302130408-admin.jpg

2024年3月1日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
去年から読書メーター再開してちまちま登録してます。滅多にレビューは書かないので記録用です。今月はすごく読んだ気がする…!ほぼゴールデンカムイじゃねえか!連載が始まった時にはリアタイで読んでたんですが、面白いけど長くなりそうだなーって読むのを止めちゃったっていう。私こういうのが多いです。嫌いになったとか合わなくなった、ではなく長くなりそうで挫折しちゃうっていう。改めて読むと面白いね!8巻くらいまでしか読んでなかったかも(序盤すぎ)。もうすぐ読み終わりそうなのでドキドキです……!

2024年2月の読書メーター
読んだ本の数:40冊
読んだページ数:8006ページ
ナイス数:6ナイス
https://bookmeter.com/users/775694/summa...


■ダンジョン飯 7巻 (ハルタコミックス)
読了日:02月29日 著者:九井 諒子
https://bookmeter.com/books/13631767

■ゴールデンカムイ 26 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月29日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/17959645

■ダンジョン飯 6巻 (ハルタコミックス)
読了日:02月28日 著者:九井 諒子
https://bookmeter.com/books/12747721

■ゴールデンカムイ 25 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月28日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/17491425

■ゴールデンカムイ 24 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月28日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/16941610

■悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~(4) (comic LAKE)
読了日:02月27日 著者:白梅 ナズナ,まきぶろ,紫 真依
https://bookmeter.com/books/21723779

■ゴールデンカムイ 23 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月27日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/16358728

■ゴールデンカムイ 22 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月26日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/15806113

■竜胆の乙女 わたしの中で永久に光る (メディアワークス文庫)
一気に読んでしまった……「私」の正体が分かる瞬間に物語がぐるんとひっくり返るような感覚になった まさに帯にある『世界を一変させる「ある一行」』だった……重い物語であったけれど、謎が解ける快感も新たな物語が紡がれていく疾走感もあった。晴己とてつ子の部分は、里茉の嶺への叶わぬ夢みたいな感じだったのかな。
読了日:02月26日 著者:fudaraku
https://bookmeter.com/books/21754714

■ゴールデンカムイ 21 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月25日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/15309711

■ゴールデンカムイ 20 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月25日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/14747630

■龍に恋う 六 贄の乙女の幸福な身の上 (富士見L文庫)
読了日:02月24日 著者:道草 家守
https://bookmeter.com/books/21740795

■ゴールデンカムイ 19 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月24日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/14242052

■ダンジョン飯 5巻 (ハルタコミックス)
読了日:02月24日 著者:九井 諒子
https://bookmeter.com/books/12136332

■ゴールデンカムイ(18) (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月23日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/13780090

■ゴールデンカムイ 17 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月23日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/13525549

■ダンジョン飯 4巻 (ハルタコミックス)
読了日:02月23日 著者:九井 諒子
https://bookmeter.com/books/11463170

■ゴールデンカムイ 16 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月22日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/13243487

■ダンジョン飯 3巻 (ハルタコミックス)
読了日:02月22日 著者:九井 諒子
https://bookmeter.com/books/11087554

■ゴールデンカムイ 15 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月21日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/13064631

■ダンジョン飯 2巻 (ハルタコミックス)
読了日:02月20日 著者:九井 諒子
https://bookmeter.com/books/9802930

■ゴールデンカムイ 14 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月20日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/12859521

■ゴールデンカムイ 13 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月20日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/12649220

■ダンジョン飯 1巻 (ハルタコミックス)
読了日:02月20日 著者:九井 諒子
https://bookmeter.com/books/9089404

■ゴールデンカムイ 12 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月19日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/12436379

■手札が多めのビクトリア 2 (フロース コミック)
読了日:02月18日 著者:牛野 こも
https://bookmeter.com/books/21755193

■ゴールデンカムイ 11 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月18日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/12075761

■ゴールデンカムイ 10 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月18日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/11514013

■ゴールデンカムイ 9 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月17日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/11191210

■後編 やさぐれた外科医がSF漫画1000P描く漫画
読了日:02月16日 著者:永田礼路
https://bookmeter.com/books/21717567

■前編 やさぐれた外科医がSF漫画1000P描く漫画
読了日:02月16日 著者:永田礼路
https://bookmeter.com/books/21703815

■ゴールデンカムイ 8 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月16日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/11078780

■ゴールデンカムイ 7 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月16日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/10769033

■ゴールデンカムイ 6 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月15日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/10379645

■ゴールデンカムイ 5 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月15日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/9949540

■ゴールデンカムイ 4 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月14日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/9787370

■ゴールデンカムイ 3 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月13日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/9702083

■ゴールデンカムイ 2 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月12日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/9299925

■ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:02月12日 著者:野田 サトル
https://bookmeter.com/books/9158641

■ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。 (講談社文庫)
読了日:02月07日 著者:辻村 深月
https://bookmeter.com/books/4709098


▼読書メーター
https://bookmeter.com/
畳む